ひとりごとシリーズ

ひとりごとシリーズ

時間が足りない。切実に。(娯楽の話)

この先25km、娯楽の渋滞。やりたいことはたまっていくのに、時間が無い。そんなあなたに贈る言葉。
ひとりごとシリーズ

こんな家庭を築きたい。(家庭の話)

父、56歳の誕生日を祝う。兄と姉は社会人。俺は20歳目前だが、今年もハッピーバースデーは2番まで歌う。
ひとりごとシリーズ

人付き合いは狭く深く?広く浅く?(友人関係の話)

人付き合いは狭く深くと広く浅く、どちらが良いのだろうか。いま一度検討する。
ひとりごとシリーズ

どちゃくそ便利。(パプちゃんの話)

最近お世話になっているAIについて。パプちゃん、君だけが頼りだ!!
ひとりごとシリーズ

高校・大学生のスクリーンタイム。(スクリーンタイムの話)

高校生と大学生のスクリーンタイムについて考えた。少なければ良いとは限らない。
ひとりごとシリーズ

黙って漫画でも読んどけやい。(物語・知識の話)

大学でのプレゼンテーション。世界を豊かにする方法についての検討。
ひとりごとシリーズ

恋バナというエンタメ。(恋バナの話)

恋バナについて。人の恋バナは最強のエンタメ。
ひとりごとシリーズ

音楽との付き合い方。(音楽の話)

好きなアーティストはいない。でもブームはある。共感率、驚異の90%超え(諸説なし)
ひとりごとシリーズ

高校生に戻りたいか否か。(高校の話)

高校生に戻りたいか否か、今一度検討する。もしかしたら戻る(?)
ひとりごとシリーズ

50分前行動。(登校時間の話)

極端に早く登校する理由について考えてみた。皆さんも登校時間を見直す機会にしてみてはいかが。
タイトルとURLをコピーしました