今回は「練習の話」。
皆さんご存知の通り(?)、俺は立教大学体育会陸上競技部中距離パート名前長すぎに所属している。中距離パートに山崎が3人いるので、なんとか身バレは防いでいる現状だ(?)
ε-(´∀`*)ホッ
さて、今回は練習の話。未来の俺と、今現在暇な読者のために書き残す。秋学期、どんな練習をするつもりなのか…
それではさっそく。
日程
部活での活動は週に4日間。火水土日。
多くの体育会部活が、週に6日間+α(朝練など)活動していることに比べると、決して無理なく大学生活を送ることができる。
週に6日間ある部活は、国民の生存権の侵害に当たると言っても過言ではない(過言)
( ・∀・)
週4日。これは本当に助かっている。大学でも無理なく、かつ真剣に陸上競技を続けたい高校生は、ぜひ立教大学への入学をおすすめする。
待ってるぞい☆
年に数回、大きな大会の影響などで、部活動の日にもズレが生じる時はあるが。基本的にはこの4日間を毎週繰り返す。
_(┐「ε:)_
練習内容
この4日間をどのように使うのか、これが肝となる。この部活では、常駐の指導者がおらず、練習メニューは基本的に全て個人に委ねられる。
誰からも指図を受けず、文句も言われない代わりに、己で考え行動する主体性が求められる。逆に言えば、自分で競技の責任の一切を請け負う代わりに、概ね好きに動くことができる。
((o(´∀`)o))ウゴウゴ
とはいえこの4日間、使い方は概ね決まっている。多くの選手が、ジョグ、ペース走(ジョグよりも速いペース、一定のスピードで走る)、ポイント練習(強度の強い練習、スピードを出す)×2の4つを火水土日に当てはめている。
例に漏れず俺自身、春学期はそのようにメニューを組んでいた。しかし、夏休みに入り、合宿や怪我で思うように練習を組むことができなかった。
(;´д`)トホホ…
ので、これからの練習メニューのサイクルを以下に記しながら整理しようと思う。
これを読んだ陸上に詳しい方には、ぜひアドバイスや感想を送っていただきたいものだ。
火曜日…「競歩orバイク+ウエイト」
春学期はジョグとウエイトトレーニングをしていた。秋も同じように行いたいが。あいにく膝が言うことを聞いてくれない。
というのも、俺の膝は現在進行系で「腸脛靭帯炎」を患っており、2000mを超えて走ると痛みがひどく現れる。一度痛むと2日間ほど引かない。
(;´Д`)
そんなこんなでジョグに代わる何かを探していた。そんな時に見つけたのが競歩。ジョグは主に有酸素運動の役割があるのだが、痛みが出ず、走りに最も近い有酸素運動が競歩だった。
高校時代の専門種目がここで活きてくるとは…世の中何があるかわからないものである。
加えて、トレーニングルームにあるエアロバイクも有酸素運動に良さそう。競歩をやるかバイクをやるか、そこは試しながら決める。もしくは、どちらも行う形にしようと思う。
∠( ゚д゚)/
↑エアロバイク
水曜日…「ポイント練習(短め)」
ここは春学期と同じく、ポイント練習。イメージとしては200〜400の距離を85%くらいで数本走る。
個人的なこだわりとしては、インターバル走などの休憩時間に、止まって休憩しないこと。歩きながら回復させる。
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
走り終わって突然止まると乳酸が溜まりやすい。少しでも動きながら回復することで、止まっているときよりも血流が良くなり、乳酸がエネルギーとして再利用されやすい。
さらに、細かいこだわりを垣間見せることで、玄人感を出す効果もある(?)
金曜日…「パワーマックス+ウエイト」
おいおい山崎。話が違うぞ。火水土日と言っていたではないか。
という声が聞こえてきそう。
たしかに、部活は上記の4日間ではあるが、果たしてそれで十分かどうかは別の話。もちろん、人の身体はそれぞれなので、週4日が丁度よい選手もいる。
ただし、高校時代、週5日の部活に加えて体育の授業をしていたことを考えると、どうにも足りない気がする。ので、トレーニングルームで自主練。
(*´Д`)ハァハァ
夏休みの終わりから始めたパワーマックスだが、なかなか良い刺激になっている。継続していきたい。
↑パワーマックス(エアロバイクとは違う)
土曜日…「競歩orバイク(強度高め)+ウエイト」
おいおい山崎(2回目)。それじゃあ火曜日と同じではないか。
という声が聞こえてきそう。
その通り。( ・´ー・`)どや
春学期はペース走を行っていたが、現在は膝をけがしている影響でペース走ができない。そのため火曜日のメニューで競歩とバイクの強度を高めることで対応するつもり。
とはいえ、けがの様子を見ながら、徐々に分割したペース走を行う予定。分割したペース走とは、本来6〜8000mなどのまとまった距離を走るところを1600×5にする練習方法。
また、ウエイトトレーニングとは書いているが、もちろん自重トレーニングも行う。
( ・´ー・`)どや
日曜日…「ポイント練習(長め)」
日曜日は春学期と変わらず、ポイント練習。
水曜日と違うのは、少し長めの距離だということ。水曜日が200~400mだったことに比べ、イメージとしては600~1000m。
┏( ^o^)┛
けがの調子を見ながら、距離を調整していくつもり。
まとめ
今日は、陸上に興味のない人間を切り捨てるような記事を書いてしまった。
(*ノω・*)テヘ
陸上競技を知らないにも関わらず、この記事を読んでる相当な暇人or俺のこと大好き野郎には、ぜひ陸上について知ってほしいと思う。
(*^^)v
このブログで少しでも陸上に興味が湧いてくれたら嬉しい。そして、冒頭に書いたが、この記事を読んでいる陸上に詳しい方は、ぜひこの練習メニューに対するアドバイス等を送ってほしい。
この記事のコメント、DM、gmail、伝書バト、何でもかんでもお待ちする。
余談…
感想や要望など、記事の下にあるコメント欄にぜひ書いてほしい。
匿名なので好き勝手書いていただいて構わない。今回も、次回以降も書いてほしい。(人∀・)タノム
てか書けよ。ふつーに。
モチベになったりならなかったりするので、暇だったら書いてあげてください(._.)
2024/9/21 2535字
↓今日のおすすめ記事↓
コメント
風の噂で聞いたのですが、怪我は大丈夫ですか?
ホモ・サピエンスさん
おはようございます。
風の噂でそんなことが飛んでくるんですね笑
どうやら慢性的なものだそうで…残念ながら完治というのは難しそうです。できることをできるときにできるだけ。やはり意識すべきはこれかなと。
精進します(。-`ω-)
くれぐれも怪我にはお気をつけください。