今回は「考え方の話」。
きもタイトルで申し訳ない。
(人∀・)スマン
先日、後輩の大会にサポートとして赴いた。競技としては、良い結果の人もそうでない人も、学び、感じたことがあった様子。自分の競技内容に真剣に向き合う姿は、見ていて気持ちが良かった。
ところで、今日は陸上の話ではない。考え方の話だ。
というのも、この日の解散後、少し後輩と話をする時間があったのだが、そこで「ゆで卵の黄身は固めが好きか、半熟が好きか」という話になった。
(´ε`;)ウーン…
議論
ここではその相手を後輩hとする。
hの主張としては、「ゆで卵は固めのほうが良い」らしい。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
はじめ、ツッコミ待ちかと思ったが、どうやらそうではないとのこと。本気で言っているのだと。
冗談を言うのもいい加減にしてほしい。ゆで卵の黄身が固くて良いことなんて、ゆで卵を武器として使うとき以外には無い(断言)
(/・ω・)/
一方で、半熟は神である。世界ゆで卵保全機関の調査によると、半熟卵は人類の叡智である、というアンケート結果が全世界で85%を上回ったらしい(諸説なし)
もちろん、これらの発言は冗談で、固めのゆで卵を好きな人がいることは、さすがに理解しているつもり。このことを念頭に入れて、以下の話に耳を傾けてほしい。
(:3[▓▓]
お前は何が言いたい
ここまで読んでくれている変人たちから、「さっきから、お前は何が言いたいんだ」という声が聞こえてきそう。
お答えしよう。(・д・)チッ
つまり、「世の中には自分と考え方が違う人がいる」ということ。
ここまで引っ張っておいて、小学生の道徳レベルの結論に腹が立った読者から、生卵を投げつけられる前に説明する。
説明(?)
説明とは言ったものの、特に説明することもなかった。先述の通り、世界には、自分と異なった意見を持っている人が腐る程いる、という話。
俺の話をすると(そもそも最初から最後まで俺の話だが)、色んな人が色んな意見を持っていることは頭では理解しているつもりだが、どこかで自分が一番正しいと思っている気がする。たぶん。
(゚Д゚)ハァ?
もちろん、人の話を聞いて納得した経験なんて腐る程あるし、いくつかは実際に腐っている(?)
問題は、納得するまで自分の考えを信じすぎていることかもしれない。全日本過信選手権セミファイナリストの俺である。
まとめ
大学に入学し、高校生活と比べて暇な時間が増えた。それにより、いつにもまして、様々な物事に考えを巡らせる機会も多くなった。
ひとつ怖いのは、自分の中で結論を出し、正しいと思っていることが、世間とズレていること。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もちろん、世間とズレていても良い。という考えもあるが、いざというときの価値観のズレが、大きな歪や溝を生む可能性を考えてしまう。
考えすぎと言われればそれまでだが。今の時代、多様性といえども、やはり異端は排斥される傾向にある。排斥はされたくない。切実に。
ゆで卵の話から飛躍しすぎかもしれないが、常に自分の考えを批判する準備が必要かもしれない。
(*´Д`)ハァハァ
あとひとつ、最近結論を出したことがある。相手の気持ちを理解すること、今日の話だと、「固めのゆで卵がおいしい」を理解すること、は難しい。ので、無理に理解する必要はないが、一方で「固めのゆで卵を好きな人がいる」ということは理解できるし、それは理解するべきだと思った。
正直、俺が何を言っているのか理解できないかもしれない。俺だって教えてほしいくらいだ。
(´・ω・`)ショボーン
話のネタが尽きてきて、後輩としたゆで卵論争を無理やり記事にしてみたが、いかがだっただろうか。
次回の「クッキーはサクッと派か、しっとり派か」でお会いしましょう。
そんなこと、議論するまでもないがね。
しっとりのほうがおいしいに決まってるやろ。
なめやがって…
余談
この日の帰り、尊敬してやまないA先輩とごはんに行った。その際に食べた油そばは、頭の悪い味がしたが、とてもうまかったし、半熟卵はやっぱりおいしかった。
2024/9/17 1683字
↓今日のおすすめ記事↓
コメント